Contents guideline
コンテンツ利用ガイドライン
NTTソルマーレからご提供させていただいておりますシナリオ、イラストなどの著作物の著作権は、全てNTTソルマーレに帰属しております。
しかし、個人または法人格のない団体は、利益を得ない場合に限り、NTTソルマーレの著作物の一部をWebサイトおよびSNSへの投稿にご利用いただいても問題ございません。ただし、以下の場合においては利用を禁止させていただきます。
< 禁止事項 >
- ・当社IP内の画像の過度なリサイズ、編集加工を行う場合
- ・当社IP内で使用されている画像、ストーリーの閲覧のみを主目的としたwebサイトやブログ記事での利用(IPコンテンツのシナリオや画像を1話分または全ての内容がわかるような形での利用)
- ・当社、もしくはIP公式と詐称しての活動
- ・当社IPのイメージを逸脱する、当社IPのイメージを損なう内容
- ・IP内の画像やスクリーンショット画像以外で、直接的に当社コンテンツの素材(イラスト、動画、音声、楽曲等)をコピー、スキャン、サンプリング、トレース等を行い使用する場合
- ・なお、本ガイドラインの内容は、予告なく変更させて頂く場合があります。本ガイドラインの改正によって生じるいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。予めご了承ください。
◆ゲームコンテンツ配信について◆
■配信対象ゲーム:
- ・Fantôme Rapport(ブラウザゲーム)
■対象となる動画・静止画
- ・動画はお客様ご自身がプレイしている動画、プレイを実況している動画に限ります。また、実況音声やコメントを追加するなど、お客様の創作性を求めます。静止画はお客様ご自身がプレイしている画像であって、感想等の文章を併せて投稿するものに限ります。
- ・ネタバレを含む投稿については、注意書きを行うなどの他のお客様への配慮をお願いいたします。
- ・当社ゲームがコラボレーションした他作品のイラスト、動画、音声、楽曲等データなどを含む投稿は対象外です。
■禁止事項
当社は、次の事項に該当するおそれのある内容に対し、その投稿の削除を含む法的手段を講じる場合があります。
また、ご自身・他者が制作された動画や静止画の利用許諾やガイドラインに関するお問い合わせにもお答えいたしません。ご了承ください。
- ・当社ゲーム実況を行う主体は個人もしくは個人事業主に限ります。法人は認められません
- ・感想や意見などを付けず、当社ゲーム内のムービー、イベントスチル、イラスト、動画、音声、楽曲等データのみを掲載した投稿
- ・当社もしくはゲーム公式と称しての活動ではないこと
- ・法令、公序良俗に反する投稿
- ・当社および当社社員、または第三者のプライバシーを侵害する投稿、名誉を棄損する投稿
- ・当社ゲームのキャラクター・ストーリーを改変・翻案している投稿
- ・チート、不正アクセス、不正な改造または当社が禁止する方法で当社ゲームをプレイしている投稿
- ・第三者の知的財産権を侵害する投稿
- ・当社ゲームの運営を妨げる投稿
- ・上記禁止事項に該当するおそれがあると当社が判断する投稿
◆二次創作について◆
当社コンテンツに関連した個人または法人格のない団体の二次創作物に関しましては、下記の条件を全て満たす場合のみ使用を認めています。
- ・非営利目的かつ私的な利用・配布であること(※)
- ※売上予定額が10万円未満の場合に限り、非営利目的の範囲内とします
- ※非営利性の出版物等の同人活動については、当社が過度な営利性がないものと判断しうる場合は、上記の売上予定額によらず非営利目的の範囲内とします
- ・直接的に一部であっても当社コンテンツの素材(イラスト、動画、音声、楽曲等)をコピー、あるいはスキャン・トレース等を行い使用していないこと
- ・法令及び公序良俗に反する内容でないこと
- ・当社の信用を損なうような内容でないこと
- ・当社コンテンツ(キャラクター・世界観等)のイメージを逸脱、あるいは損なう内容でないこと
- ・当社コンテンツ(キャラクター・世界観等)のイメージを損なう媒体への掲載ではないこと
- ・当社もしくはIP公式と称しての活動ではないこと
- ・当社の公式製品かのような誤解を招くデザイン・内容でないこと
- ・当社の各IPの利用規約で個別に禁止されている方法でないこと
- ・特定の個人、法人、政党、宗教団体等を支援しているような誤解を与える使用でないこと
- ・実在の人物を誹謗中傷する表現での使用でないこと
- ・その他当社が不適切と判断するもの
禁止事項に違反した場合は、該当する全てのコンテンツの利用許諾を停止すると共に、直ちに当社の削除指示に従って頂きます。また、当社の被った損害について賠償を求める場合があります。
本コンテンツの二次利用に関連してユーザーに発生した損害や責任については、当社は故意・重過失の無い限り一切の責任を負いません。
本ガイドラインは随時変更される場合があります。ユーザーは、変更後の二次利用の継続をもって本ガイドラインの変更に同意したものとしますので、本ガイドラインの内容を定期的にご確認下さい。